top of page

【倉敷】食べて応援!武野屋のテイクアウト

  • 執筆者の写真: 倉敷そだち
    倉敷そだち
  • 2020年5月11日
  • 読了時間: 3分

stay home実践中の倉敷そだちです。元来、家にじっとしていられない性分なので本当にキツい…。

唯一の楽しみがテイクアウトのおいしい食事を食べること。

自分も幸せでほんのちょっぴりでもお店のためになっているのならこんな嬉しいことはない…と勝手なことを思いつつ、今回は「武野屋」さんのテイクアウトを紹介します。



倉敷市内に3店舗をかまえる蕎麦屋「武野屋」。

岡山県蒜山の蕎麦粉を使用しています。


・トラットリア自家製蕎麦 武野屋

・自家製蕎麦 たけのや

・自家製蕎麦 武野屋 中庄店



それぞれお店で特徴が異なるので簡単に紹介しますね。

トラットリア自家製蕎麦 武野屋では従来の蕎麦だけでなく、イタリアンの要素を取り入れた洋風蕎麦を提供しています。


自家製蕎麦 たけのやはどの年代、客層も入りやすいお店。ボリュームのあるメニューでひとりでもグループでも入りやすい店づくりです。


自家製蕎麦 武野屋 中庄店は創作蕎麦もあるおばんざいビュッフェが楽しめるお店です。



さて、前置きが長くなりましたが、この3店舗でテイクアウトを始められたようです。



テイクアウトメニューに蕎麦はありませんが、蕎麦屋の作るお弁当って魅力的じゃないですか?

いろんなものを少しずつ食べたい方にはこちらのおばんざい9種弁当がおすすめです。


煮豚、煮物、出汁巻き卵など9種類ものおかずがあります。写真はありませんが、白ごはんもついています。



たまご好きにおすすめ!

出汁巻き卵が大半を占めたお弁当です!

無類のたまご好きなので、そだちはこちらをいただきました。


ちなみに出汁巻き卵は9種弁当にも唐揚げ弁当にも入っているので、1個で十分な方はそちらをどうぞ。




説明は不要、唐揚げ弁当。

がつんとお肉をいっぱい食べたい方はこちらですね。


子どもから大人まで愛されるお弁当ではないでしょうか。



テイクアウトメニュー(税込)
※予約のみ
・おばんざい9種弁当 800円
・唐揚げ弁当 600円
・出汁巻き弁当 600円
・とりめし 600円
・のり弁 600円
・チキン南蛮弁当 650円
・ハンバーグ弁当 750円
・うなぎ弁当 1100円


いかがでしょうか。蕎麦屋がつくるお弁当、食べたくなりましたか。

テイクアウト受取時にご飯をついでくださり、あったか白飯をいただけるのも細やかなおもてなしを感じることができました。

あったかごはんがススムおかずたっぷりのお弁当を食べてみませんか?


 

●トラットア自家製蕎麦 武野屋

住所:岡山県倉敷市阿知3-18-18

TEL:086-441-2983

営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00

定休日:水曜日

アクセス:【公共交通機関】JR倉敷駅より徒歩約6分

支払い:現金

駐車場:あり



●自家製蕎麦たけのや

住所:岡山県倉敷市白楽町408-3

TEL:086-422-5335

営業時間:11:00~20:00

定休日:水曜日

アクセス:【公共交通機関】JR倉敷駅より徒歩約30分

支払い:現金

駐車場:あり



●自家製蕎麦 武野屋 中庄店

住所:岡山県倉敷市下庄473-3

TEL:086-464-0101

営業時間:11:00~15:00、17:30~22:00

定休日:水曜日

アクセス:【自動車】JR中庄駅より約10分

支払い:現金

駐車場:あり

コメント


5C9666A2-4E67-4185-B6F5-16E39AC22E5E.jpe

倉敷そだち kurashiki sodachi

倉敷市在住。倉敷大好きでひとりでも倉敷ファンを増やすべき翻弄中。今日はどこ行こうかな。なにを紹介しようかな。ちょっとでも倉敷の魅力をお伝えできたらうれしいです❤︎

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page